ハチドリ鍼灸院 ハチドリ鍼灸院

メニュー
ご予約:赤坂サロン
ご予約:中野サロン
  • ご予約
  • 施術メニュー
    • 副鼻腔炎(ちくのう症)
    • アトピー性皮膚炎
    • 美容鍼
    • メンズ美容鍼
    • 小児はり
    • 声帯炎
    • 鍼灸学生体験コース
  • 当院案内
    • 赤坂サロン
    • 中野サロン
  • 院長ごあいさつ
  • お知らせ
    • ニュース
    • ブログ
    • メルマガ
    • ハチドリ鍼灸院TV
    • よくある質問
  • 患者さんの声
  • お問い合わせ
  • オンライン
    • ネットショップ
    • 商品使い方動画
    • オンライン指導

お知らせ

  • ホーム
  • お知らせ
  • わかさ夢MOOK「 慢性副鼻腔炎・蓄膿症 鼻の通りがよくなる即効ケア大全 」に掲載されました

わかさ夢MOOK「 慢性副鼻腔炎・蓄膿症 鼻の通りがよくなる即効ケア大全 」に掲載されました

2018.12.26

  • Tweet
5月1日発売のわかさ出版『副鼻腔炎・ぜんそく』夢21・2018年6月号に8ページ… 前の記事
『副鼻腔炎・蓄膿症 鼻の経絡さすり』を出版しました 次の記事

お知らせ

  1. 2021.11.6

    PayPay20%還元キャンペーン▶11/25(木)まで実施中!

  2. 2021.05.11

    美容鍼のモニターを募集しています

  3. 2021.03.20

    「お問い合わせメール」をくださった方へ

  4. 2020.12.12

    橋本鍼灸院→ハチドリ鍼灸院へ名称変更しました

  5. 2020.06.25

    2020.6.25 「ハリトヒト。」にインタビューが掲載されました

お知らせ一覧

最近の記事

  1. ”鼻水の色”からわかる体の状態

    2022.07.1

  2. 「昨日あたりから鼻水がぴたっと止まり、なんとなく顔色もいい気がしま…

    2022.06.16

  3. 「手術しなくて良くなりました」

    2022.06.16

カテゴリー

  • セルフケア
  • その他
  • 副鼻腔炎
  • 商品
    • お勧め商品
  • 花粉症

hachidori_nakano

ハチドリ🕊
鼻水の色で、体が冷えているのか・熱をもっているのかがチェックできますよ👀

鼻水の色だけでなく、痰の色やおりものの状態などからもわかるので参考にしてみてくださいね。

食べ物には、体を温める食材🔥や熱をさます食材🎐などの特性があるので、うまく摂り入れることで鼻水や鼻づまりなどの不快な症状の養生につながります💡

体の中に冷えや熱があると胃腸の機能が落ち、免疫力の低下にも繋がります。

まずは体の中にがどうなっているかを見極め、食材や栄養面でもサポートしてあげることも大切です🌱

鍼灸をすると胃腸の消化吸収の機能を高めることにつながるのでうまく活用してくださいね😊

妊娠中や小さいお子さんでも食養生や鍼灸で
サポートできることも多いのでお気軽にご相談ください🍀

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #ツボ #セルフケア #上咽頭炎 #自律神経 
------
副鼻腔炎の方の多くは胃腸が弱っていて消化・吸収の力が落ちていることが多いです。

胃腸に負担をかけない食養生を心がけることで、長引く副鼻腔炎やその他の症状を和らげることにつながります。

この暑さで冷たい飲み物を飲む機会も多いと思いますが、
「急激に冷たいものを飲むとお腹の調子が悪くなる」という方も多いのではないでしょうか?

そういった自覚症状がなくても、冷たいものをいっきに飲むと胃腸の血流が悪くなってしまいます。
食欲が落ちたり、だるさや夏バテのような症状が出やすい方は胃腸の冷えが考えられます。

この時期、冷たい飲み物を飲む時は
🌟なるべくゆっくり
🌟少量ずつ、噛むように
を意識して飲むことで
胃腸への負担を減らすことにつながります😊

#熱中症対策 の意味でも、
水分補給は「こまめに」とるのが望ましいとされています🥤
一気に飲むのは一時的に体を冷やすのみで熱中症対策としては効果がないんだそうですよ。胃腸を冷やして弱らせることで免疫力も低下してしまいますね😫

暑い日が続きますがご自愛くださいね!

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #ツボ #セルフケア #上咽頭炎 #自律神経 
------
たんぱく質は鼻にも良い影響をもたらします🥩🍳🐟

副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎などの炎症で痛んだ「粘膜細胞」を回復させる材料になるのがたんぱく質。

たんぱく質が豊富な食材は
①肉類
②魚介類
③卵
④大豆食品
などが挙げられます。
どれかを食べ続ければ良いというわけではなく、それぞれの食材に異なる役目があるのでバランスよく食材を選ぶようにしてみてください😊

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #ツボ #セルフケア #上咽頭炎 #自律神経
------
お灸に役立つアイテムご紹介😊🙌
セルフケアでお灸をするとき、何度もライターで火をつける手間を省くために「ろうそく」や「アロマキャンドル」を使用することもあります。

アロマキャンドルだと香りにも癒されて、セルフケアの時間にリラックスできますね🌼

「お灸をセルフケアにするのはハードルが高い」と思われがちですが、一度やってみると簡単です。

✔️副鼻腔炎
✔️後鼻漏
✔️鼻づまり、鼻水
✔️めまい
✔️頭痛
✔️肩こり
✔️腰痛
✔️不眠、寝つきが悪い
✔️自律神経失調
✔️肌荒れ
✔️体がおもい、だるい
✔️やる気が出ない

など体の不調を抱えていませんか?

1日5分だけ、お灸タイムを作ってみてはいかがでしょうか😌

ストレッチや運動のように頑張らなくていいんです😊

まずはお灸で巡らせていきましょう❤️‍🔥🍀

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #ツボ #セルフケア #上咽頭炎 
------
40代 女性の方から頂いたお声です😊 40代 女性の方から頂いたお声です😊

止まらない咳から声が出なくなり、
鼻水が喉に落ちる「後鼻漏」にお悩みでした。

鍼灸治療を行なって終わりではなく、必要に応じてセルフケアでできることもその都度お伝えしています。

舌の位置が下がってしまう状態は鼻や喉にもよくないので、日常で意識するだけでも随分変わっていきます😊

症状を繰り返さないような身体づくりをお手伝いできれば幸いです🍀

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #ツボ #セルフケア #上咽頭炎 #患者さんの声 
------
後鼻漏の原因として「頚椎(首の骨)の異常」が考えられます😶⚡️

鼻水が喉に流れる「後鼻漏」。
量が多かったり、張り付くかんじ....など個人差はありますが、不快ですよね😭

首は本来、S字のカーブを保っているのが良い状態。

✔️首コリが辛い
✔️慢性的に首がこる
✔️猫背気味
という方は要注意かもしれません。

首が前に出る姿勢だと、どうしてもアゴがあがってしまいます。
(ためしにアゴをひくと意識しやすいと思います)

日常の姿勢から、後鼻漏につながる状態を作り出しているかもしれません💦

デスクワークでなくても要注意です💡

「頚椎の調整」はソフトな刺激でできるので、鍼灸や手技でゆるめるのもとても良いですよ😊

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #ツボ #セルフケア #頚椎 #上咽頭炎
------
今日は中野サロンの施術ルームをご紹介🙌

ハチドリ鍼灸院(中野サロン)は、鍼灸院が初めての方も緊張せずリラックスして受けていただけるような空間づくりを心がけています☺︎

照明を変えることで雰囲気もガラッと変わりますね😊(2枚目)

症状によっては何度か来院していただく必要があるので、心地よく過ごせる時間を提供できればと思います。

プライベートサロンでゆったり寛ぎながら治療を受けることができ、身体も心もスッキリ楽になりますよ😊

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #プライベートサロン 
------
副鼻腔炎の症状が悪化しやすい梅雨の時期☔️
原因は、からだの中に余分な湿(水分)が溜まりやすく、排出しづらいためです。
体内の水分調整がうまくいかず、
✔️鼻水や痰が増える
✔️普段よりむくみやすい
✔️軟便や下痢など胃腸が弱る
✔️関節痛や腰痛
✔️湿疹などの皮膚トラブル、アトピーの悪化
✔️めまい
✔️冷え
✔️おりものの量が増えたり粘っこくなる

などの症状が多くなります。

▫️あたたかい飲み物を少しずつ飲むように心がける。
→黒豆、ハトムギなどのお茶もおすすめです🍵
▫️身体を冷やしすぎない
▫️少し汗をかくくらいの運動を心がける
▫️塩分やアルコール、脂っこいものを減らす
▫️お灸で体内の余分な湿気を飛ばす
▫️きゅうり、ゴーヤなどの瓜類やわかめ、昆布などの海藻類を積極的に摂る

などの方法があります😊
室内を除湿するように、からだの中も湿気を飛ばしましょう🔥

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #ツボ #セルフケア #梅雨対策 
------
患者さんに人気💡副鼻腔炎のセルフケアに使用する、ローラー鍼のポイントをご紹介します😊🔃

ポイントは【優しい力で転がす】こと。強くゴリゴリ流すのはNG🙅‍♀️
ほんのり皮膚表面が赤くなれば血行がよくなっているのでそれ以上行わなくて良いです。

鼻の通りがよくなるツボや経絡を刺激することで効果的にセルフケアができます😊
イラストを参考にしてみてくださいね。
分からないことがありましたらお気軽にお問合せください🤗

🕊

▶︎ #ハチドリ鍼灸院 (中野/赤坂)
副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎・肌荒れ

HP ▷ hachidori87.com
MAIL ▷ info@hachidori87.com
TEL ▷ 0120497687

▶︎オンラインショップで
お灸やセルフケアグッズ販売しています
@hachidori_nakano 👈こちらをタップして
プロフィールのURLから飛べます。

------
#副鼻腔炎 #アトピー性皮膚炎 #鍼灸 #中野美容鍼 #中野鍼灸院 #美容鍼灸 #中野サロン #野方 #都立家政 #美容鍼 #冷え #お灸 #後鼻漏 #副鼻腔炎再発 #鼻水 #鼻づまり #副鼻腔炎対策 #蓄膿症対策 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性鼻炎 #ツボ #セルフケア 
------
もっと見る フォローする

HOME

  • ご予約
  • 施術メニュー
  • 当院案内
  • 院長ごあいさつ
  • ブログ
  • お知らせ
  • 患者さんの声
  • お問い合わせ

施術メニュー

  1. 鍼灸学生体験コース
  2. メンズ美容鍼
  3. 眼瞼下垂
  4. 小児はり
  5. 声帯炎
  6. 美容鍼
  7. アトピー性皮膚炎
  8. 花粉症
PAGE TOP
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • RSS

Copyright © 2020 hachidorihana co,ltd.

ご予約:赤坂サロン
ご予約:中野サロン
Access

【銀座線・南北線 溜池山王駅からのアクセス方法】

1)改札を出て正面左手、7番出口のエスカレーターの方へ向かいます。

(正面にエレベーターもございます。)

2)エレベーターを上がって地上に出たら、外堀通りに沿って、小さい信号を渡ります。

目の前にラーメン屋「はしご」、道路反対側に「りそな銀行」が見えてきます。

3)そのまま直進すると、左手にカレー屋「coco壱番屋」、

8番出口を通過します。(最も近い出口は8番出口ですが、こちらは階段になります。)

4)そのまま進むと、上を首都高速が走る「溜池交差点」に出ます。

首都高速の下をくぐる方向へ、大きい信号を渡ります。

5)もう一つ小さい信号を渡り、右へ道なりに進ます。

6)「xymax」の隣のビルが当院のある「細川ビル」になります。

7)1階に、焼き鳥屋、中華料理屋「佳佳」、ラーメン屋がある古いビルです。

8)ビルの入口を入って、すぐ右手のエレベーターで4階に上がってください。

9)エレベーターで4階降りて、右にいくと「412」号室に「橋本鍼灸院」がございます。

とても古い建物なので、驚かれないでくださいね

 

   

Access

【西武新宿線 野方駅からのアクセス方法】

 

①野方駅南口を出ます。

②サンドラッグと野方駅前交番の間を進みます。

③ジュピターの角を右に曲がります。

④アップルポットの先の角を左に曲がります。

⑤少し住宅街になりますが道なりに進んでください。

⑥到着です!左側の入り口からインターホンを押してください。

【当院の隣に有料駐車場があります。】

Access

【JR中央線 中野駅よりバスでお越しの方】

①中野駅北口を出て、バス停の10番乗り場より野方駅方面のバスに乗ってください。

②野方駅バス停を降りたら、本町通り(商店街)をしばらく道なりに進みます。
アップルポットさんのお店を目印に、過ぎたすぐの角を左に曲がって30メートルほど歩くと当院に到着します。