ハチドリ鍼灸院 ハチドリ鍼灸院

メニュー
ご予約:赤坂サロン
ご予約:中野サロン
  • ご予約
  • 施術メニュー
    • 副鼻腔炎(ちくのう症)
    • アトピー性皮膚炎
    • 美容鍼
    • メンズ美容鍼
    • 小児はり
    • 声帯炎
    • 産前産後ケア
  • 当院案内
    • 赤坂サロン
    • 中野サロン
  • 院長ごあいさつ
  • お知らせ
    • ニュース
    • ブログ
    • メルマガ
    • ハチドリ鍼灸院TV
    • よくある質問
  • 患者さんの声
  • お問い合わせ
  • オンライン
    • ネットショップ
    • 商品使い方動画
    • オンライン指導

セルフケア

  • ホーム
  • 投稿
  • セルフケア

セルフケア 副鼻腔炎

腕をほぐすと鼻も目もスッキリ?

先日インスタグラムにアップした投稿の反響が多かったので、ブログでもご紹介します。過去の記事でも書いた「腕ほぐ…

セルフケア

水っぽい鼻水が出る《水滞》タイプ診断

副鼻腔炎でお悩みの方にも、様々な体質やタイプがみられます。水っぽい鼻水や痰が見られるときは水滞に傾い…

セルフケア

副鼻腔炎を悪化させない過ごし方

暑さのピークもおさまり、少しずつ秋の空気になってきました。二十四節気では、9月8日頃から秋気が進んでいくとさ…

セルフケア

鼻づまりが一瞬で、解消するとっておきのツボ

こんにちは!蓄膿症(副鼻腔炎)の悩みが手術しないで回復する鍼灸院の林由紀子です。つらい鼻づまり、一瞬…

セルフケア

風邪のひき始めには、ここを温めると回復が早くなります

こんにちは!蓄膿症(副鼻腔炎)の悩みが手術しないで回復する鍼灸院の林由紀子です。「風邪のひき始めに、…

セルフケア

鼻づまりがラクになる、寝るときにやってほしい「あること」

鼻づまりでお悩みの方に、寝るときにやってほしい「あること」があります。寝るときに「首に、タオルを巻い…

セルフケア

副鼻腔炎のお悩みには「腕ほぐし」

鼻づまり体質の方は、腕のコリが強いことが多いです。特に腕の親指側のラインは、鼻に通じる経絡が通ってい…

セルフケア 副鼻腔炎

副鼻腔炎対策:胃腸(脾)の熱をとる野菜

副鼻腔炎で鼻水や鼻づまり、後鼻漏や痰などの鼻・のどの症状が続くと辛いですよね。副鼻腔炎を悪化させる要…

セルフケア

口呼吸を鼻呼吸に改善するためのセルフケア

日々の生活で当たり前に行っている「呼吸」。どのくらいの量の空気を呼吸しているか知っていますか?…

セルフケア

苦しい鼻づまり、ペットボトルで解消!

✔️鼻づまりで呼吸がくるしい✔️夜も鼻が詰まって寝苦しいというお悩みはありませんか?そんな時即効性の…

  • 1
  • 2
  • »

HOME

  • ご予約
  • 施術メニュー
  • 当院案内
  • 院長ごあいさつ
  • ブログ
  • お知らせ
  • 患者さんの声
  • お問い合わせ

施術メニュー

  1. 副鼻腔炎(ちくのう症)
  2. アトピー性皮膚炎
  3. 花粉症
  4. 声帯炎
  5. 美容鍼
  6. メンズ美容鍼
  7. 産前産後のケア
  8. 眼瞼下垂
PAGE TOP
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • RSS

Copyright © 2020 hachidorihana co,ltd.

ご予約:赤坂サロン
ご予約:中野サロン
Access

【銀座線・南北線 溜池山王駅からのアクセス方法】

1)改札を出て正面左手、7番出口のエスカレーターの方へ向かいます。

(正面にエレベーターもございます。)

2)エレベーターを上がって地上に出たら、外堀通りに沿って、小さい信号を渡ります。

目の前にラーメン屋「はしご」、道路反対側に「りそな銀行」が見えてきます。

3)そのまま直進すると、左手にカレー屋「coco壱番屋」、

8番出口を通過します。(最も近い出口は8番出口ですが、こちらは階段になります。)

4)そのまま進むと、上を首都高速が走る「溜池交差点」に出ます。

首都高速の下をくぐる方向へ、大きい信号を渡ります。

5)もう一つ小さい信号を渡り、右へ道なりに進ます。

6)「xymax」の隣のビルが当院のある「細川ビル」になります。

7)1階に、焼き鳥屋、中華料理屋「佳佳」、ラーメン屋がある古いビルです。

8)ビルの入口を入って、すぐ右手のエレベーターで4階に上がってください。

9)エレベーターで4階降りて、右にいくと「412」号室に「ハチドリ鍼灸院」がございます。

とても古い建物なので、驚かれないでくださいね

 

   

Access

【西武新宿線 野方駅からのアクセス方法】

 

①野方駅南口を出ます。

②サンドラッグと野方駅前交番の間を進みます。

③ジュピターの角を右に曲がります。

④アップルポットの先の角を左に曲がります。

⑤少し住宅街になりますが道なりに進んでください。

⑥到着です!左側の入り口からインターホンを押してください。

【当院の隣に有料駐車場があります。】

Access

【JR中央線 中野駅よりバスでお越しの方】

①中野駅北口を出て、バス停の10番乗り場より野方駅方面のバスに乗ってください。

②野方駅バス停を降りたら、本町通り(商店街)をしばらく道なりに進みます。
アップルポットさんのお店を目印に、過ぎたすぐの角を左に曲がって30メートルほど歩くと当院に到着します。